<質問内容・今日の予定>
朝はブログと帳簿付け。
今日は金曜日だが、雨が降っているから買い物へ行かないだろう。
今日も問題がなければちゃんと自炊をする。
そして夜更かしをせずに眠る。
そろそろプログラミングの勉強を予定しているが、今は生活の安定を優先したい。
今日は勉強しないで、明日から勉強を始めよう。
この一日を象徴するカードは何か?
<引いたカード>

【ペンタクルのA】
<カードを見た印象、意味の推測>
新しいことに取り組む準備が整い、いつでも開始出来る状態になったようだ。
今日からプログラミングの勉強を始めてもおかしくないくらいだ。
でも今日は当初の予定通り、まずは生活リズムを安定させたい。
夜になっても意欲が残っているようなら、話は別だが。
<カードの意味>
恵まれたスタート
充足
アルケミアタロット 解説書<その他、留意点など>
特になし。
<今日の出来事・印象に残ったこと>
今日は6時半前に目を覚ました。
二日連続早く寝たことで、睡眠時間も十分のようだ。
贅沢を言えば、そろそろ6時半に布団から出られるようにしたいが。
起きてブログを書く。
終わったら帳簿を付ける。
帳簿を付け終わって時間が出来た。
早起きしたから時間はあるが、何もすることがない。
仕事へ行くまでの時間、ずっとブラウジングをしていた。
仕事へ行く。
今日の仕事は昨日と同じく、働きやすい環境だった。
今日も残業せずに済みそうだ。
でも来週から、また遠くで働くことになった。
電車での通勤が始まる。
最長1週間の話だが、それが守られる保証もない。
まあ話では来週月曜日だけがとりあえず確定しているから、いいとしよう。
火曜日からはまた元に戻る可能性だってある。
仕事が終わった。
まっすぐ帰宅しようとしたが、買い物をしてから帰ることにした。
来週の予定が立たないから、野菜は買わないでおこう。
だがお米と牛乳が無くなって来たから、新しいのが必要だ。
今日は自炊する予定でいて、その余裕もあった。
だが買い物しているうちに時間が無くなって来た。
今日は冷凍食品でいいや。
パスタを2食分購入。
帰宅した。
お茶を切らしていたから、すぐに冷凍食品を温めて食べた。
一緒に買っておいたワンタンスープもお湯を注いで食べた。
ご飯を食べた後は、ずっとパソコンで漫画を読む。
その後は9時前から9時半まで、ブログを書いた。
途中、店で買ったスナック菓子を食べながら。
ブログを書き終えた。
友人から来たメールに返信をする。
送ったら、時計は10時半。
ゲームをしたくなった。
寝る前にゲームをしようとパソコンのタスクを全て終了した。
だがその瞬間に気が変わった。
明日は休みだから時間もある。
夜更かししてまでゲームをすることもないだろう。
早寝早起きのスタイルも壊したくないので、そのまま寝ることに。
瞑想もロングスイングもしなかった。
すぐに布団を敷いて、すぐに眠った。
<一日を振り返って考える、カードの暗示>
生活リズム面ではもう問題がなく、次の段階に取り掛かる準備が完了したようだ。
Javaの本も手元にある。
本を買ってから少し間が空いたが、明日から勉強出来るだろう。
続きを閉じる