<質問内容・今日の予定>
今日は雨が降っている。
昨日予定していた洗濯や買い物は明日に回そう。
洗濯だけなら、夜に出来るかもしれないが。
今日は特にしたいこともない。
夜寝る時間が遅くならないよう気を付ければそれでいい。
この一日を象徴するカードは何か?
<引いたカード>

【ソードの3(逆位置)】
<カードを見た印象、意味の推測>
睡眠時間が長いから、やることが間に合わなくてバタバタしてる昨今。
それが少し改善するのだろうか。
今日も睡眠時間は8時間程度だったが、頭はよく回りそうだ。
<カードの意味>
トラブルは間もなく解決する
意に反する出来事が突破口に
アルケミアタロット 解説書<その他、留意点など>
特になし。
<今日の出来事・印象に残ったこと>
朝は7時半前に目を覚ますつもりでアラームをセットした。
しかし二度寝をして、目を覚ましたのは8時前。
アラームを鳴らす意味が最近まるでない。
少し前まではアラームを止めてた後寝るなんてあり得ないことだった。
週休二日でしっかり休んでいるから、疲れや寝不足はないはずなんだが。
起床したのは8時過ぎ。
頭は働くが、体が重くてなかなか起きられない。
起きた後、時間はないがコーヒーを淹れる。
そしてブログの時間。
前まではブログは朝書いた方が時間の節約になった。
夜は疲れていて、文章が浮かばないから。
だがこうなっては夜にブログの時間を回した方がいい気がする。
朝は時間がなくて、ブログを書くどころではない。
こう疲れているのは、何か栄養が不足しているのだろうか。
ビタミンB群不足が特に怪しい。
豚肉は積極的に食べているのだが、足りていないのだろうか。
レバニラが食べたい。
それににらは今が旬だし。
ブログを書き終えた。
座椅子の背もたれにもたれかかり、数分無心になる。
軽い瞑想状態。
少し疲れが取れたので、お米を研ぐ。
ご飯に悩んでいたが、今日は白ご飯とスープでいい。
味噌汁か中華スープかはその時の気分で決めよう。
お米を研いだらまた瞑想。
時間がなくて10分も座れないし、右足が少し痛い。
半跏趺坐で座った。
仕事へ行く時間になった。
今日の仕事はやや忙しい。
やることが多少あった。
時間いっぱい、何かしら作業した。
今日は1時間残ることになった。
また人手不足らしい。
家ですることもあまりないので、残るくらいはいいだろう。
仕事が終わった。
まっすぐ帰った。
買い物を少し考えたけど、お米はもう研いでる。
買い食いはいらないだろう。
家に帰ってご飯を作った。
中華スープを作った。
唐辛子を入れた、体が温まる美味しいスープ。
ご飯の後、紅茶にした。
もう8時を回っていたので、量を少なめ、味も薄めにした。
紅茶を飲みながら洗濯機を回した。
軽い頭痛がする。
紅茶を飲み終えたら座椅子の背もたれにもたれかかって、目を閉じた。
30分強、うとうとしていた。
目を覚ました。
洗濯物を干そうとしたら電話が鳴った。
妹からだった。
話しながら洗濯物を干した。
11時過ぎに電話が終わった。
しばらくブラウジングをした後、11時半からブログを書き始めた。
動画を観たりブラウジングをしながら書いたら、ブログを書き終わったのが0時半。
今日もまた夜に瞑想をする時間が取れなかった。
布団を敷いて寝た。
<一日を振り返って考える、カードの暗示>
【ソードの3(逆位置)】が指す、問題解決するような出来事はなかった。
だが朝起きられないことに関しては、突破口が見えたかもしれない。
単に栄養不足なら、ちゃんとご飯を食べたら改善するだろう。
続きを閉じる